082-224-4547
〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀6−7−301 チュリス八丁堀 3F
営業時間:9:00〜20:00
腰痛があると他の筋肉がうまく使えない?
こんにちは!
広島市中区にある整体とパーソナルトレーニングを掛け合わせた整骨院でトレーナをしてる
太田垣です!
腰痛と筋肉のつながりを知って、根本改善へ
こんにちは!フォームconditioning整骨院です。
今日は、「腰痛があると、なぜ他の筋肉までうまく使えなくなるのか?」というテーマでお話していきます。
「なんのなく身体が重い…」
「運動してもパフォーマンスが上がらない…」
「腰が痛いけど、最近は脚や肩も疲れやすい気がする…」
そんな経験はありませんか?
実は、腰痛があると「腰をかばう動き」になってしまい
本来使うべき筋肉が正しく働かなくなることが多いいです。
腰痛が他の筋肉に与える影響とは?
腰痛の原因は人によって様々ですが、多くの場合、筋肉のバランスの乱れや動きのクセが
関係しています。
例えば…
・腰が痛いからといって、無意識に背中を、丸めて歩いてしまう
・腰をかばうために股関節や膝の動きが少なくなる
・痛みを避けるために身体を捻じってしまう
このような動きがクセになると、
本来使われるべき筋肉(内転筋・腹筋・お尻の筋肉などがうまて使えなくなり、
逆に腰に負担が集中してしまうのです。
すると、腰痛はどんどん慢性化し、さらに別の部位まで不調が広がってしまう…
という負のループに陥ってしまいます。
特に使われなくなる筋肉「内転筋」とは?
「内転筋」とは、太ももの内側にある筋肉群のこと
この筋肉は、股関節を安定させたり、骨盤の位置を支える大切な役割を持っています
ところが腰が痛い状態が続くと、
・歩くときに脚が開きがちになったり
・正しい姿勢を保てなくなったり
結果的に内転筋が弱まり、使われない状態が続いてしまいます。
この内転筋の機能低下が、骨盤のゆがみや身体のバランスの崩れをさらに悪化させてしまうのです。
◆整体で筋肉と骨格のバランスを整える
では、どうすればこの負の連鎖を断ち切れるのか?
それが、整体による根本改善です。
当院では、まず腰の痛みの原因となっている筋肉や関節の状態を丁寧にチェック。
そして、腰をかばって動かなくなってしまった筋肉(内転筋・腹筋・中殿筋など)を、
やさしく動かしながら本来の機能を取り戻す施術を行います。
また、骨盤や背骨の歪みを調整することで、体全体のバランスを整え、
筋肉が自然に働きやすい状態に導いていきます。
フォームConditioning整骨院
電話番号 082-224-4547 住所 広島県広島市中区八丁堀6-7 チュリス八丁堀301 営業時間 9:00〜20:00 定休日 日祝日
TOP
こんにちは!
広島市中区にある整体とパーソナルトレーニングを掛け合わせた整骨院でトレーナをしてる
太田垣です!
腰痛と筋肉のつながりを知って、根本改善へ
こんにちは!フォームconditioning整骨院です。
今日は、「腰痛があると、なぜ他の筋肉までうまく使えなくなるのか?」というテーマでお話していきます。
「なんのなく身体が重い…」
「運動してもパフォーマンスが上がらない…」
「腰が痛いけど、最近は脚や肩も疲れやすい気がする…」
そんな経験はありませんか?
実は、腰痛があると「腰をかばう動き」になってしまい
本来使うべき筋肉が正しく働かなくなることが多いいです。
腰痛が他の筋肉に与える影響とは?
腰痛の原因は人によって様々ですが、多くの場合、筋肉のバランスの乱れや動きのクセが
関係しています。
例えば…
・腰が痛いからといって、無意識に背中を、丸めて歩いてしまう
・腰をかばうために股関節や膝の動きが少なくなる
・痛みを避けるために身体を捻じってしまう
このような動きがクセになると、
本来使われるべき筋肉(内転筋・腹筋・お尻の筋肉などがうまて使えなくなり、
逆に腰に負担が集中してしまうのです。
すると、腰痛はどんどん慢性化し、さらに別の部位まで不調が広がってしまう…
という負のループに陥ってしまいます。
特に使われなくなる筋肉「内転筋」とは?
「内転筋」とは、太ももの内側にある筋肉群のこと
この筋肉は、股関節を安定させたり、骨盤の位置を支える大切な役割を持っています
ところが腰が痛い状態が続くと、
・歩くときに脚が開きがちになったり
・正しい姿勢を保てなくなったり
結果的に内転筋が弱まり、使われない状態が続いてしまいます。
この内転筋の機能低下が、骨盤のゆがみや身体のバランスの崩れをさらに悪化させてしまうのです。
◆整体で筋肉と骨格のバランスを整える
では、どうすればこの負の連鎖を断ち切れるのか?
それが、整体による根本改善です。
当院では、まず腰の痛みの原因となっている筋肉や関節の状態を丁寧にチェック。
そして、腰をかばって動かなくなってしまった筋肉(内転筋・腹筋・中殿筋など)を、
やさしく動かしながら本来の機能を取り戻す施術を行います。
また、骨盤や背骨の歪みを調整することで、体全体のバランスを整え、
筋肉が自然に働きやすい状態に導いていきます。
フォームConditioning整骨院
電話番号 082-224-4547
住所 広島県広島市中区八丁堀6-7 チュリス八丁堀301
営業時間 9:00〜20:00
定休日 日祝日