082-224-4547
〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀6−7−301 チュリス八丁堀 3F
営業時間:9:00〜20:00
靴底の減り方気にしたことありますか??
こんにちは!!
広島市八丁堀にあるフォームconditioning整骨院でトレーナをしてます。
トレーナーの太田垣です。
とうとう秋の季節に入ってきました!
秋と言えばみなさんは何を考えますか?
僕は、食欲の秋!!栗・タケノコ・お芋・さんま・梨!!
もう美味しいものばかりで困ってますww
もしみなさまが知っている美味しい食べ物がございましたら教えてください!ww
さて話しが盛り上がってしまったのですが
今日のテーマに入りたい思います。
今回のテーマは「靴底の減りで身体のゆがみがわかる」です!
みなさまは知っていましたか?
普段無意識に歩いていると思うのですが、靴底を見ると身体のバランスが分かるのです!!
例えば…
こちらの靴は僕が実際に履いている物です。
横から見るだけで身体のバランスが悪い箇所が見つかります。
みなさまはこの写真を見て問題点を探してみてください!
つま先かな…? 踵かな…? 土踏まずかな…?
見つかりましたか?
見つからなかった方に大ヒントです!!
この2枚目写真に答えがあります!!
みなさま分かりましたか?
正解は…!!!
踵の部分が極度にすり減っているでした!
みなさまは分かりましたか?
そうなんです。踵がすごくすり減っているということは
踵にすごく重心が乗ってしまっている状態で
足全体を使って歩いていない証拠です!!
この現象の原因は
普段の身体のバランスが乱れていたり、重心が後ろになっていたり
などさまざまな不調が原因となっています…
他にも…
・外側ばかりが減ると…O脚や骨盤の傾き、股関節の動きの硬さ
・内側ばかりが減ると…X脚や膝・足首への負担
・片脚だけ大きく減る…身体の重心のバランスの乱れ、腰痛や肩こりに繋がる可能性など
このように靴底は、身体にかかっているクセや負担を「見える化」してくれる鏡のような存在です!!
放置してしまうと、腰痛・膝痛・首のこりなど、全身に影響が広がってしまうこともあります。
ではこの症状は治らないのかと思いますよね…
治すことは難しいですが、歪みやバランスを整えることは可能です!
当院の整体で、身体のバランス、筋肉の歪みを整えることで、靴底の減り方にも
変化が出てきます!靴が長持ちするだけではなく、身体の疲れにくさや姿勢改善にもつながるのです!
「靴底のチェック」は健康管理の第一歩なんです
もしこの症状でお困りの方がいましたら是非当院の整体を受けてみてください!
お問い合わせはこちらから
フォームConditioning整骨院
電話番号 082-224-4547 住所 広島県広島市中区八丁堀6-7 チュリス八丁堀301 営業時間 9:00〜20:00 定休日 日祝日
TOP
こんにちは!!
広島市八丁堀にあるフォームconditioning整骨院でトレーナをしてます。
トレーナーの太田垣です。
とうとう秋の季節に入ってきました!
秋と言えばみなさんは何を考えますか?
僕は、食欲の秋!!栗・タケノコ・お芋・さんま・梨!!
もう美味しいものばかりで困ってますww
もしみなさまが知っている美味しい食べ物がございましたら教えてください!ww
さて話しが盛り上がってしまったのですが
今日のテーマに入りたい思います。
今回のテーマは「靴底の減りで身体のゆがみがわかる」です!
みなさまは知っていましたか?
普段無意識に歩いていると思うのですが、靴底を見ると身体のバランスが分かるのです!!
例えば…
こちらの靴は僕が実際に履いている物です。
横から見るだけで身体のバランスが悪い箇所が見つかります。
みなさまはこの写真を見て問題点を探してみてください!
つま先かな…? 踵かな…? 土踏まずかな…?
見つかりましたか?
見つからなかった方に大ヒントです!!
この2枚目写真に答えがあります!!
みなさま分かりましたか?
正解は…!!!
踵の部分が極度にすり減っているでした!
みなさまは分かりましたか?
そうなんです。踵がすごくすり減っているということは
踵にすごく重心が乗ってしまっている状態で
足全体を使って歩いていない証拠です!!
この現象の原因は
普段の身体のバランスが乱れていたり、重心が後ろになっていたり
などさまざまな不調が原因となっています…
他にも…
・外側ばかりが減ると…O脚や骨盤の傾き、股関節の動きの硬さ
・内側ばかりが減ると…X脚や膝・足首への負担
・片脚だけ大きく減る…身体の重心のバランスの乱れ、腰痛や肩こりに繋がる可能性など
このように靴底は、身体にかかっているクセや負担を「見える化」してくれる鏡のような存在です!!
放置してしまうと、腰痛・膝痛・首のこりなど、全身に影響が広がってしまうこともあります。
ではこの症状は治らないのかと思いますよね…
治すことは難しいですが、歪みやバランスを整えることは可能です!
当院の整体で、身体のバランス、筋肉の歪みを整えることで、靴底の減り方にも
変化が出てきます!靴が長持ちするだけではなく、身体の疲れにくさや姿勢改善にもつながるのです!
「靴底のチェック」は健康管理の第一歩なんです
もしこの症状でお困りの方がいましたら是非当院の整体を受けてみてください!
お問い合わせはこちらから
フォームConditioning整骨院
電話番号 082-224-4547
住所 広島県広島市中区八丁堀6-7 チュリス八丁堀301
営業時間 9:00〜20:00
定休日 日祝日