082-224-4547
〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀6−7−301 チュリス八丁堀 3F
営業時間:9:00〜20:00
膝•下半身不調と肩こり•腰痛の関係あるの?
こんにちは!
広島市八丁堀にあるフォームconditioning整骨院でトレーナーをしてます。
トレーナーの太田垣です。
9月もあっという間に半分になっちゃいました!
あと少しで10月!?
それにしては暑すぎる…
みなさん、暑さで倒れないようしっかり水分をとりましょう!
今日のテーマは
「膝•下半身不調と肩こり•腰痛の関係あるの?」です!
🌿膝や下半身の不調…そのままにしていませんか?🌿
「肩や腰がつらいから…」と上半身だけに目を向けてしまいがちですが、実は 膝や足・下半身の不調が原因で肩こりや腰痛につながっている ことは少なくありません。
下半身は家でいえば“土台”の部分。
膝や足首に歪みや痛みがあると、立ち方や歩き方が崩れ、骨盤がゆがみます。すると背骨のラインも乱れ、結果的に腰への負担が大きくなり、さらにその影響が肩や首にまで波及してしまうのです。
よくある不調の連鎖
・膝の痛み → かばう歩き方 → 骨盤の歪み → 腰痛
・O脚・X脚 → 下半身のバランス崩れ → 背中・肩の緊張 → 肩こり
・足裏や足首のトラブル → 姿勢の乱れ → 首の張り・頭痛
このように、一見別々に思える症状も、実はすべて“つながっている”のです。
そんな不調、当院の整体で整えます!
当院の整体は、痛みが出ている部分だけをほぐすのではなく、
・ 膝や足首の歪みを調整
・骨盤を安定させ、背骨を正しいラインへ
・全身のバランスを整え、再発しにくい身体へ
というように 根本から改善 を目指します。
まとめ
膝・下半身の不調を整えることは、肩や腰をラクにする一番の近道。
根本からしっかりと身体を整えたい方は、ぜひ一度当院の整体をお試しください。
あなたの「土台」から整え、快適な毎日をサポートいたします✨
お問い合わせはこちらから
フォームConditioning整骨院
電話番号 082-224-4547 住所 広島県広島市中区八丁堀6-7 チュリス八丁堀301 営業時間 9:00〜20:00 定休日 日祝日
TOP
こんにちは!
広島市八丁堀にあるフォームconditioning整骨院でトレーナーをしてます。
トレーナーの太田垣です。
9月もあっという間に半分になっちゃいました!
あと少しで10月!?
それにしては暑すぎる…
みなさん、暑さで倒れないようしっかり水分をとりましょう!
今日のテーマは
「膝•下半身不調と肩こり•腰痛の関係あるの?」です!
🌿膝や下半身の不調…そのままにしていませんか?🌿
「肩や腰がつらいから…」と上半身だけに目を向けてしまいがちですが、実は 膝や足・下半身の不調が原因で肩こりや腰痛につながっている ことは少なくありません。
下半身は家でいえば“土台”の部分。
膝や足首に歪みや痛みがあると、立ち方や歩き方が崩れ、骨盤がゆがみます。すると背骨のラインも乱れ、結果的に腰への負担が大きくなり、さらにその影響が肩や首にまで波及してしまうのです。
よくある不調の連鎖
・膝の痛み → かばう歩き方 → 骨盤の歪み → 腰痛
・O脚・X脚 → 下半身のバランス崩れ → 背中・肩の緊張 → 肩こり
・足裏や足首のトラブル → 姿勢の乱れ → 首の張り・頭痛
このように、一見別々に思える症状も、実はすべて“つながっている”のです。
そんな不調、当院の整体で整えます!
当院の整体は、痛みが出ている部分だけをほぐすのではなく、
・ 膝や足首の歪みを調整
・骨盤を安定させ、背骨を正しいラインへ
・全身のバランスを整え、再発しにくい身体へ
というように 根本から改善 を目指します。
まとめ
膝・下半身の不調を整えることは、肩や腰をラクにする一番の近道。
根本からしっかりと身体を整えたい方は、ぜひ一度当院の整体をお試しください。
あなたの「土台」から整え、快適な毎日をサポートいたします✨
お問い合わせはこちらから
フォームConditioning整骨院
電話番号 082-224-4547
住所 広島県広島市中区八丁堀6-7 チュリス八丁堀301
営業時間 9:00〜20:00
定休日 日祝日