082-224-4547
〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀6−7−301 チュリス八丁堀 3F
営業時間:9:00〜20:00
腰痛予防に結びつくトレーニング!
おはようございます。
フォームconditioning整骨院と日本一の美BODYと美肌を目指しているトレーナーの太田垣です。
今日から7月が始まりました!
しっかりトレーニングをして夏バテしない身体を
目指して頑張って行きましょう!
本日は
腰痛予防に結びつく腹筋トレーニング
です!
腹筋、特に腹直筋・腹斜筋・腹横筋といった筋肉は、体の中心である腰椎を安定させ、正しい姿勢を保つために重要な役割を担っています。これらの筋肉が弱まると、腰に過度な負担がかかりやすくなり、腰痛を引き起こす原因になります。
腹筋をバランスよく鍛えることで、体幹が安定し、日常生活や運動時における腰へのストレスが軽減されます。また、腹横筋などのインナーマッスルを鍛えることは、内臓の位置を保ち、腹圧を適切に維持することにもつながり、より効果的な腰痛予防が期待できます。
さらに、腹筋強化は姿勢改善にもつながります。猫背や反り腰といった不良姿勢は腰への負担を増やしますが、体幹がしっかりすると自然と正しい姿勢を取りやすくなり、長時間のデスクワークなどでも腰への負担を抑えることができます。
それではやって行きましょう!
①仰向けに寝転がり、脚幅を拳1個分 開けてその状態から90度曲げます。
②両手を膝に伸ばし,脚を交互に入れ替えながら行います。 これを10回3セット行いましょう!
①頭の後ろに両手を組み、肘と膝が当たるところまで身体を捻って
こちらも交互に 10回3セット行いましょう!
お疲れ様でした!
どうでしたか?
しっかりお腹にききましたか?
お腹を鍛えないと腹圧が緩んでしまい
前傾になって腰に負担がかかってしまいます。
なので、お腹周りはとても大切なので
今後もしっかりやって行きましょう!
お問い合わせはこちら
Instagramはこちら
フォームConditioning整骨院
電話番号 082-224-4547 住所 広島県広島市中区八丁堀6-7 チュリス八丁堀301 営業時間 9:00〜20:00 定休日 日祝日
TOP
おはようございます。
フォームconditioning整骨院と日本一の美BODYと美肌を目指しているトレーナーの太田垣です。
今日から7月が始まりました!
しっかりトレーニングをして夏バテしない身体を
目指して頑張って行きましょう!
本日は
腰痛予防に結びつく腹筋トレーニング
です!
腹筋、特に腹直筋・腹斜筋・腹横筋といった筋肉は、体の中心である腰椎を安定させ、正しい姿勢を保つために重要な役割を担っています。これらの筋肉が弱まると、腰に過度な負担がかかりやすくなり、腰痛を引き起こす原因になります。
腹筋をバランスよく鍛えることで、体幹が安定し、日常生活や運動時における腰へのストレスが軽減されます。また、腹横筋などのインナーマッスルを鍛えることは、内臓の位置を保ち、腹圧を適切に維持することにもつながり、より効果的な腰痛予防が期待できます。
さらに、腹筋強化は姿勢改善にもつながります。猫背や反り腰といった不良姿勢は腰への負担を増やしますが、体幹がしっかりすると自然と正しい姿勢を取りやすくなり、長時間のデスクワークなどでも腰への負担を抑えることができます。
それではやって行きましょう!
①仰向けに寝転がり、脚幅を拳1個分
開けてその状態から90度曲げます。
②両手を膝に伸ばし,脚を交互に入れ替えながら行います。
これを10回3セット行いましょう!
①頭の後ろに両手を組み、肘と膝が当たるところまで身体を捻って
こちらも交互に
10回3セット行いましょう!
お疲れ様でした!
どうでしたか?
しっかりお腹にききましたか?
お腹を鍛えないと腹圧が緩んでしまい
前傾になって腰に負担がかかってしまいます。
なので、お腹周りはとても大切なので
今後もしっかりやって行きましょう!
お問い合わせはこちら
Instagramはこちら
フォームConditioning整骨院
電話番号 082-224-4547
住所 広島県広島市中区八丁堀6-7 チュリス八丁堀301
営業時間 9:00〜20:00
定休日 日祝日