082-224-4547
〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀6−7−301 チュリス八丁堀 3F
営業時間:9:00〜20:00
子どもの姿勢が気になる….叱る前にやるべきこと
フォーム整骨院で治療から、
トレーニング指導まで行うトレーナー南です。
最近、保護者の方からよく聞く悩みがあります。
「うちの子、姿勢が悪くて……
猫背で心配なんです」
「姿勢を注意しても、
すぐに戻るんです」
確かに、現代の子どもたちはスマホや
タブレット、ゲームなどの影響で以前よりも
丸まった姿勢になりやすくなっています。
筋肉だけの影響ではなく脳からの問題も
あると考えられます。
必要な時期に脳に刺激が少なく成長が
遅れたりしているかと思います。
なので子どもたちを現場で見ていて、
姿勢が悪い=やる気がない、だらしない、
ではないのです。
姿勢は脳と、身体の土台の体性感覚や筋肉、関節の
刺激不足にあるのです。いかに現代において
運動する環境を与えるか、スマホと離れる環境を
与えるかがポイントになります。
例えば以下のような状態はよく見られます。
1、お尻の筋肉が弱くて猫背になりやすい
2、足裏の感覚が鈍く、立つとすぐにグラグラする
3、股関節や背中の動きが悪くしゃがみ込む子ができない
4、呼吸が浅くいつも口が開いている
このような状況では、いくら背筋を伸ばせと言っても
そもそもそれができる準備、身体の機能が整っていないのです。
それを理解すると、姿勢を叱るのではく、
姿勢を改善するための環境を与えることが重要です
姿勢を育てる環境を。
子どもの姿勢を改善するには、まず
(身体の感覚入力)と(バランス力)を
育てることが必要です。ではどうすればとなりますね。
例えばフォーム整骨院では、以下の運動が
良いと考えています。
1、ハイハイやクマ歩き、全身運動
2、片足立ちや平均台の上を歩く運動
3、足裏で床を感じながら歩くような感覚
4、呼吸を深くするための胸郭や背中の張り改善
こうした運動を取り入れることで、
自然と子どもの身体は変わってきます。
結果として、真っ直ぐ立つ、
体が安定するようになり
集中力や、運動能力もアップしていきます。
フォーム整骨院では、そういった
感覚と動きを整え、姿勢トレーニングを
子どもの発育段階に合わせて提供しています。
姿勢が気になる、
集中力が続かない
などのお悩みのある方は
お気軽にお電話にてご相談ください。
夏休みの過ごし方で脳は変わります。
フォームConditioning整骨院
電話番号 082-224-4547 住所 広島県広島市中区八丁堀6-7 チュリス八丁堀301 営業時間 9:00〜20:00 定休日 日祝日
TOP
フォーム整骨院で治療から、
トレーニング指導まで行うトレーナー南です。
最近、保護者の方からよく聞く悩みがあります。
「うちの子、姿勢が悪くて……
猫背で心配なんです」
「姿勢を注意しても、
すぐに戻るんです」
確かに、現代の子どもたちはスマホや
タブレット、ゲームなどの影響で以前よりも
丸まった姿勢になりやすくなっています。
筋肉だけの影響ではなく脳からの問題も
あると考えられます。
必要な時期に脳に刺激が少なく成長が
遅れたりしているかと思います。
なので子どもたちを現場で見ていて、
姿勢が悪い=やる気がない、だらしない、
ではないのです。
姿勢は脳と、身体の土台の体性感覚や筋肉、関節の
刺激不足にあるのです。いかに現代において
運動する環境を与えるか、スマホと離れる環境を
与えるかがポイントになります。
例えば以下のような状態はよく見られます。
1、お尻の筋肉が弱くて猫背になりやすい
2、足裏の感覚が鈍く、立つとすぐにグラグラする
3、股関節や背中の動きが悪くしゃがみ込む子ができない
4、呼吸が浅くいつも口が開いている
このような状況では、いくら背筋を伸ばせと言っても
そもそもそれができる準備、身体の機能が整っていないのです。
それを理解すると、姿勢を叱るのではく、
姿勢を改善するための環境を与えることが重要です
姿勢を育てる環境を。
子どもの姿勢を改善するには、まず
(身体の感覚入力)と(バランス力)を
育てることが必要です。ではどうすればとなりますね。
例えばフォーム整骨院では、以下の運動が
良いと考えています。
1、ハイハイやクマ歩き、全身運動
2、片足立ちや平均台の上を歩く運動
3、足裏で床を感じながら歩くような感覚
4、呼吸を深くするための胸郭や背中の張り改善
こうした運動を取り入れることで、
自然と子どもの身体は変わってきます。
結果として、真っ直ぐ立つ、
体が安定するようになり
集中力や、運動能力もアップしていきます。
フォーム整骨院では、そういった
感覚と動きを整え、姿勢トレーニングを
子どもの発育段階に合わせて提供しています。
姿勢が気になる、
集中力が続かない
などのお悩みのある方は
お気軽にお電話にてご相談ください。
夏休みの過ごし方で脳は変わります。
フォームConditioning整骨院
電話番号 082-224-4547
住所 広島県広島市中区八丁堀6-7 チュリス八丁堀301
営業時間 9:00〜20:00
定休日 日祝日