肩こりは整体でラクになる? ― 繰り返さないための視点も大切です

美容鍼も行う広島市中区のフォームConditioning整骨院

082-224-4547

〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀6−7−301 チュリス八丁堀 3F

営業時間:9:00〜20:00

lv

肩こりは整体でラクになる? ― 繰り返さないための視点も大切です

腰・骨盤矯正《症状ブログ》

2025年8月21日 肩こりは整体でラクになる? ― 繰り返さないための視点も大切です

 

こんにちは!

広島市中区にある フォームconditioning整骨院 の河内です。

 

最近は「ビジョントレーニング」についての記事が多かったのですが、

今日は久しぶりに 整体(整骨院でのケア) について書いてみようと思います。

 

私は 柔道整復師 の国家資格に加え、

ビジョントレーニングに関する免許や資格 も取得しており、

体と目・脳のつながりの両面からサポートを行っています。

 

もちろん、

「まずは整体だけ受けてみたい」

「ビジョントレーニングはまだ考えてない」

という方も大歓迎ですので、安心してご相談くださいね。

 

「デスクワークで肩がガチガチ」

「マッサージしてもすぐ戻ってしまう」

そんな肩こりの悩みを抱えている方はとても多いです。

 

medical_katakori_ojisan

 

整体で肩が軽くなる理由

 

肩こりの多くは、

猫背や巻き肩などの不良姿勢

呼吸の浅さ

首や肩の筋肉の過緊張

これらが重なって起こります。

 

整体では、固まった筋肉をゆるめ、背骨や肩甲骨の動きを改善します。

その結果、血流が回復し、姿勢や呼吸も自然に整うため、施術後は「肩が軽い!」と実感しやすいのです。

 

c46d0657-da7d-4bb1-8264-f84fcdee16c2

 

でも、なぜ肩こりは繰り返すの?

整体で改善しても「また元に戻ってしまう」と感じる方は少なくありません。

その理由のひとつに 体の使い方や“見る力(ビジョン)” が関係しています。

 

目の動きがスムーズでないと、無意識に首や肩の筋肉に力が入る

視覚情報を処理しにくいと、姿勢が前かがみになりやすい

体幹の安定が乏しいと、肩や首に余分な負担がかかる

▶︎ つまり、肩こりは「筋肉だけの問題」ではなく、脳や目と体の協調にも関わっているのです。

 

 

 

ビジョントレーニングで再発予防へ

当院では整体を中心に行いながらも、必要に応じて ビジョントレーニング を取り入れています。

 

目と体の連携を整える

無理のない姿勢を保ちやすくする

肩や首に余計な力を入れない習慣を育てる

これにより、整体で得られた「軽さ」を長く維持しやすくなります。

img_1212

 

まとめ

肩こりは整体でしっかりケアすることで楽になります。

ただし、繰り返さないためには 姿勢・呼吸・そして見る力 といった「根本の部分」に目を向けることが大切です。

「その場しのぎではなく、しっかり改善したい」という方は、ぜひ一度ご相談ください。

ご予約はHP・お電話からお気軽にどうぞ。

 

▶︎HPページからのご予約はこちら👆

☎︎082−224−4547

 

 

フォームConditioning整骨院

電話番号 082-224-4547
住所 広島県広島市中区八丁堀6-7 チュリス八丁堀301
営業時間 9:00〜20:00
定休日 日祝日

TOP