082-224-4547
〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀6−7−301 チュリス八丁堀 3F
営業時間:9:00〜20:00
体幹部トレーニングに捻る動きを取り入れてみました!
みなさんこんにちは!
フォームConditioning整骨院
トレーナーの井手口です!
本日は捻る動きを取り入れた
体幹トレーニングを以下の順で
ご紹介していきたいと思います!
・エクササイズの効果
・エクササイズの動作
・エクササイズのポイント
・エクササイズの回数
それではどうぞ!
このエクササイズを行うことによって
体幹部と肩甲帯(肩甲骨)の安定性の
向上を図ることができます!
体幹部と肩甲帯(肩甲骨)の
安定性を獲得することによって
腰痛や肩こり、肩の痛みの予防に
つながるのでぜひ行ってみましょう!
まず横向きで寝転がりましょう!
そこから画像のような姿勢をとりましょう!
続いて先ほどの姿勢から
画像のような姿勢になりましょう!
最後に最初の姿勢に戻ります!
この動作を繰り返していきます!
今回のエクササイズのポイントは1つ!
1.動作中に痛みが出た際はすぐに動作を中止する
このエクササイズは1日に
10回を1セット行いましょう!
本日はここまで!
次回もお楽しみに😁
電話番号 082-224-4547 住所 広島県広島市中区八丁堀6-7 チュリス八丁堀301 営業時間 9:00〜20:00 定休日 日祝日
TOP
みなさんこんにちは!
フォームConditioning整骨院
トレーナーの井手口です!
本日は捻る動きを取り入れた
体幹トレーニングを以下の順で
ご紹介していきたいと思います!
・エクササイズの効果
・エクササイズの動作
・エクササイズのポイント
・エクササイズの回数
それではどうぞ!
・エクササイズの効果
このエクササイズを行うことによって
体幹部と肩甲帯(肩甲骨)の安定性の
向上を図ることができます!
体幹部と肩甲帯(肩甲骨)の
安定性を獲得することによって
腰痛や肩こり、肩の痛みの予防に
つながるのでぜひ行ってみましょう!
・エクササイズの動作
まず横向きで寝転がりましょう!
そこから画像のような姿勢をとりましょう!
続いて先ほどの姿勢から
画像のような姿勢になりましょう!
最後に最初の姿勢に戻ります!
この動作を繰り返していきます!
・エクササイズのポイント
今回のエクササイズのポイントは1つ!
1.動作中に痛みが出た際はすぐに動作を中止する
・エクササイズの回数
このエクササイズは1日に
10回を1セット行いましょう!
本日はここまで!
次回もお楽しみに😁
フォームConditioning整骨院
電話番号 082-224-4547
住所 広島県広島市中区八丁堀6-7 チュリス八丁堀301
営業時間 9:00〜20:00
定休日 日祝日