姿勢改善体幹トレーニング

美容鍼も行う広島市中区のフォームConditioning整骨院

082-224-4547

〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀6−7−301 チュリス八丁堀 3F

営業時間:9:00〜20:00

lv

姿勢改善体幹トレーニング

腰・骨盤矯正《症状ブログ》

2025年4月29日 姿勢改善体幹トレーニング

こんにちは!

フォームconditioning整骨院日本1の美BODYと美肌を目指しているトレーナー太田垣です!

最近腰痛や首が痛い、肩回りが重い、など症状はございませんか?

それは体幹部に原因があるかもしれません!

そんな原因も解消されるトレーニングをご紹介します。

マットがある方はマットをお使いください!

 

 

①バードドッグ1

四つん這いの姿勢になり手は肩幅、脚は腰幅の位置に置きます。

その姿勢から片手と片足をゆっくりと伸ばし10秒キープします。

10秒終わったら反対の手足を伸ばし、10秒キープしましょう!

伸ばす際腰が反りすぎないように身体と手足は一直線上になります。

お腹にもしっかり力を入れて行いましょう!

これを交互で10秒1セットを2セット行いましょう!

 

            スタートポジション    

img_1204img_1201

 

②バードドック2

姿勢は四つん這いの姿勢になります。その姿勢のままマットの端に移動します

端に移動したら、先ほどと同じで、手と足を伸ばします。

この時に伸ばしていない手足はマットギリギリのところに置き、手と脚は一直線になるように置きます

手の位置と手の置き方を変えるだけで難易度も上がります。

お腹に力をいれてなるべく身体がぶれないようにしましょう。

これを交互で10秒1セットを2セット行いましょう

 

            スタートポジション    

img_1202img_1203

 

身体を真っすぐに保つのが難しい種目なのでこれをすることにより

姿勢改善、腰痛予防、呼吸法の改善に結びつきます。

 

これをコツコツと続けれるように諦めず、努力していきましょう。

 

お問い合わせはこちら

 

Instagram

 

 

フォームConditioning整骨院

電話番号 082-224-4547
住所 広島県広島市中区八丁堀6-7 チュリス八丁堀301
営業時間 9:00〜20:00
定休日 日祝日

TOP