発達が気になる‥けど病院に行くほど?そんなモヤモヤに寄り添う夏のご提案!

美容鍼も行う広島市中区のフォームConditioning整骨院

082-224-4547

〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀6−7−301 チュリス八丁堀 3F

営業時間:9:00〜20:00

lv

発達が気になる‥けど病院に行くほど?そんなモヤモヤに寄り添う夏のご提案!

腰・骨盤矯正《症状ブログ》

2025年7月8日 発達が気になる‥けど病院に行くほど?そんなモヤモヤに寄り添う夏のご提案!

 

発達が気になる‥けど病院に行くほど?そんなモヤモヤに寄り添う夏のご提案!

 

最近、こんなことで悩んだことありませんか?
✅何度言っても同じミスを繰り返す

✅落ち着きがなく、話が最後まで聞けない

✅動きがぎこちなく、いつもどこかぶつけている

✅集中力がもたず、すぐに疲れてしまう

 

うちの子、ちょっと“育てにくい”のかな‥

ども発達相談に行くほどでもない気もするし、周りにも相談しづらい‥。

 

そんな【間(あいだ)】にいる子どもたちと、その親御さんがとても増えています。

 

 

 

\見落とされやすい“見る力”の影響/

 

 

実は、そうした子どもたちに共通してみられるのが、「視機能(=見る力)」の未発達です。

 

“視力”ではなく“眼を使う力”のこと。

🌱視線を素早く動かせるか
🌱必要な情報に焦点を合わせられるか
🌱見た情報を脳で処理し、行動に繋げられるか

この【見る→考える→動く】の流れがスムーズでないと、運動や学習だけでなく、人との関わりにもズレが出てしまうことがあります。

 

 

\この夏、子どもに「得意」のきっかけを/

フォームconditioning整骨院では

この夏休みに【眼・脳・身体】のつながりを育てる
《パーソナルトレーニング》を行います。
詳しくはこちらをクリック👆

 

 

イエロー シンプル イラスト 応募方法 フロー Twitter投稿 - 1

 

最後に‥/

 

“苦手”の理由を知ることは

“得意”への第一歩かもしれません。

 

小さな「できた!」を一緒に積み重ねていきましょう🌱

 

 

 

フォームConditioning整骨院

電話番号 082-224-4547
住所 広島県広島市中区八丁堀6-7 チュリス八丁堀301
営業時間 9:00〜20:00
定休日 日祝日

TOP