え?神経可塑性?ってなに?じつは脳の成長にかかせない特性なんです 082-224-4547 〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀6−7−301 チュリス八丁堀 3F 営業時間:9:00〜20:00
どうも!トレーナーの藤坂です。
神経可塑性………
聞いたこと………
ないですよね………
これを簡単に説明すると
『脳が学習する仕組み』のことをいいます
苦手だったものを克服できたり
サッカーができるようになったりするのも
この特性のおかげなんです。
脳の能力というのは
いかに脳細胞のネットワークがいいか
に関わってきます。
要するに細胞同士のつながりが多いほど
脳の能力は高くなります。
運動神経抜群とはまさにこの状態ですね。
ちなみにですが
このつながりをふやすことが
認知症の予防に
非常に有効であることが証明されています
5-7年遅らせることができるという
報告もありました!
この神経可塑性には3つの特性があり
この3つが
脳の能力を上げるために必要になります!
この3つにつきましては
パスワードブログで
後日配信していきますので
神経可塑性、覚えておいてくださいね!笑
お友達追加よろしくお願いいたします!
過去のパスワードブログも見れますよ!
YouTubeチャンネルもやってます!
こちらもチャンネル登録よろしくお願いします!
フォームConditioning整骨院
電話番号 082-224-4547
住所 広島県広島市中区八丁堀6-7 チュリス八丁堀301
営業時間 9:00〜20:00
定休日 日祝日