口呼吸になっていませんか?

美容鍼も行う広島市中区のフォームConditioning整骨院

082-224-4547

〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀6−7−301 チュリス八丁堀 3F

営業時間:9:00〜20:00

lv

口呼吸になっていませんか?

パーソナルトレーニングブログ

2024/07/04 口呼吸になっていませんか?

こんにちは!

 

フォームconditioning整骨院の瀧野です!

 

「マスクをしていると口呼吸になりやすい」

 

この言葉を聞いたことがありますでしょうか。

 

新型コロナウイルスの影響でマスクをつける機会が多くなったことで、口呼吸になっている人が増えていると言われています。

 

img_9491

 

口呼吸になりやすい理由は?

 

1)息苦しさ・鼻の抵抗

 

マスクを着用すると、特に運動中や話しているときに、呼吸がしにくく感じることがあります。

 

マスクを通して鼻で呼吸するのは、口で呼吸するよりも抵抗が大きいため、自然と口呼吸に切り替わることがあります。

 

 

3)湿度

 

マスクの中で呼吸すると、口元や鼻の周りの湿度が高くなり、この湿度が不快感を生じさせ、口呼吸に切り替える原因となることがあります。

 

 

4)口の動きや表情

 

話しているときや運動中は口を開けることが多く、そのまま口で呼吸を続けることが多くなります。

 

また、マスクをつけていると顔の半分以上が隠れている状況になり、それにより表情筋(顔・口周りの筋肉)が衰えてしまうことも原因と言われています。

 

 

口呼吸は呼吸を浅くしてしまう原因にも?

 

口呼吸だと、鼻の反応が抑制されて、浅く早い呼吸になり、一酸化窒素も含まれないので、肺活量、肺の容量が低下してきます。

 

それと共に、習慣性に口呼吸することで、頭の位置が前方に傾き、首、肩、上半身の筋肉の動きで、協調的な動きが取れなくなるようです。

 

この二つ肺機能の低下と上半身の筋肉の協調的動きが取れないことが重なって、横隔膜の運動が低下してきます。

 

すると、お腹周りの呼吸にかかわる筋肉の動きが低下して、呼吸のメカニズムそのものに問題が起こりやすいといわれています。

 

 

口呼吸と舌圧には深い関係?

 

舌圧(舌の筋力)が低下してしまうと、口の中で下の位置が下がり、口呼吸になりやすいと言われています。

 

口呼吸の人の多くが、舌圧が弱まっていると考えられるます。

 

口呼吸になることで、ウイルスなどによる病気にかかるリスクが高まるだけでなく、運動機能にも影響してきます。

 

 

次回のブログでは、舌圧に注目してお話ししていきたいと思いますのでお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

フォームconditioning整骨院への

お問い合わせはこちらから🍃

 

 

 

 

 

 

フォームConditioning整骨院

電話番号 082-224-4547
住所 広島県広島市中区八丁堀6-7 チュリス八丁堀301
営業時間 9:00〜20:00
定休日 日祝日

TOP