美容鍼ってどんなもの?~Q&A形式でご紹介~

082-224-4547
〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀6−7−301 チュリス八丁堀 3F
営業時間:9:00〜20:00
082-224-4547
〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀6−7−301 チュリス八丁堀 3F
営業時間:9:00〜20:00
美容鍼ってどんなもの?~Q&A形式でご紹介~
小顔に憧れる方や肌トラブルに悩む方から注目を集める美容鍼、美容鍼灸ですが、「痛そう」「怖い」などのイメージを持っている方もいらっしゃるでしょう。しかし、どのようなものかを知るとイメージが変わるかもしれません。美容鍼がどういうものなのか、Q&A形式でご紹介いたします。
美容鍼とは東洋医学の考えに基づき、鍼を用いて気と血の流れを調整したり、ツボを刺激することでお顔の悩みにアプローチしたりする施術です。美容鍼の施術には、鍼師という国家資格が必要になります。
鍼をお顔に刺すことに不安のある方もいらっしゃるかもしれませんが、美容鍼で使用する鍼は、髪の毛よりも細いものが一般的です。通常のお手入れでは皮膚の表面にしかアプローチすることができませんが、鍼を刺すことで肌内部に刺激を与えることができます。
広島市のフォームConditioning整骨院の美容鍼は、ただ鍼を入れるだけでなく、「ピコリナ」という鍼電極低周波治療器を使用して、鍼に電気を通す鍼通電も行っています。周波を細かく調整しながら通電することで、お顔の様々なお悩みにアプローチすることが可能です。
目のくまやたるみが気になる方、小顔やアンチエイジングに興味をお持ちの方など、一人ひとりにあった一番良い健康美容鍼灸をご提案いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
広島市のフォームConditioning整骨院で出張美容鍼灸施術を行う鍼灸師が、美容鍼に関する質問にお答えします。
Q.施術に使う鍼は痛いですか?
A.痛みには個人差がありますので、一概には言えません。
同じ部位、同じ鍼、同じ刺激量、同じ方法で鍼をしても感じ方は人それぞれです。その日の体調次第ということもありますが、多少の痛みは感じるかもしれません。
Q.美容鍼はどのような悩みの人を対象とした施術ですか?
A.内面から美しくなりたい方、くすみ、小じわ、くま、むくみ、たるみ、ほうれい線などにお悩みの方、美しくなりたい方、元気になりたい方を対象に施術を行っています。
Q.どのくらいの頻度で通えばいいですか?
A.最初のうちは様子をみつつ、月に数回通っていただくのが理想ですが、慣れてきたらメンテナンス目的で1ヶ月に1回程度でも大丈夫です。
Q.出血すると聞いたのですが…
A.確かに皮膚、毛細血管、筋肉に鍼が刺入されるため、わずかの出血、皮下出血を伴う可能性はあります。ただし、これは体の正常な反応ですのでご安心ください。
また、皮下出血により青あざが生じることがありますが、早くて1週間~2週間ほどで自然に消えていきます。青あざが長期にわたって残ることはありませんので、安心して施術を受けてください。
ご心配な方は、施術を受ける前にしっかりとご説明させていただきますので、お気軽にお尋ねください。
広島市のフォームConditioning整骨院では、女性鍼灸師による出張健康美容鍼灸を行っています。東洋医学の「美」=「健康」という考えに基づき、お客様一人ひとりに合った施術をご提案いたします。
広島市中区での施術ではありますが、ご予約の曜日や時間帯によって出張場所が異なりますので、施術をご希望の方は一度お問い合わせください。
また、2019年5月より、広島市中区鉄砲町にフォーム美容鍼灸院をオープンいたしました。美容鍼灸に特化した店舗なので、これまでよりもさらに快適な空間で施術できるようになります。フォームConditioning整骨院と共に、変わらぬご愛顧を何卒よろしくお願いいたします。
店舗名 | フォームConditioning整骨院 |
---|---|
住所 | 〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀6−7 チュリス八丁堀205 |
営業時間 | 9:00〜20:00 |
定休日 | 日祝日 |
電話番号 | 082-224-4547 |
URL | https://form-hiroshima.com/ |
お問い合わせはコチラ
〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀6-7チュリス八丁堀205
営業時間 9:00~20:00 日祝定休